- 小黒三郎・組み木の雛人形、展示販売
-
日 時 : 12月26日(金)〜 場 所 : 神戸阪急 5階キッズインテリア売場 (TEL 078-360-1231)
神戸市中央区東川崎町1-7-2
- 小黒三郎・組み木のおもちゃ展
-
今年オープンしたばかりの京の町家のカフェギャラリーです。京都では久々の個展です。来年の干支のトラやクリスマスの組み木他、新作を中心に紹介します。秋の京都を楽しんだあと、ぶらりとお立ち寄りください。
日 時 : 2009年11月20日(金)〜25日(水) 午前11時〜午後7時
作家在廊日 21日(土)、22日(日)場 所 : CAFE GALLERY フク和ウチ
京都市東山区新門前通大和大路東入切り通し上る西之町211-2
TEL 075-757-7828
http://www.fukuwauchi-gion.com/
- 小黒三郎・組み木教室
-
【Aコース】 14日(土)10:00〜15:30
オリジナル組み木の作図と制作。(4,000円)
「星の王子さま」の昇り人形を、デザインから考えて制作します。参考に「星の王子さま」の本を持参してかまいません。
【Bコース】 15日(日)10:00〜12:00
ゆらゆら人形「リス、空を跳べ!」(2,500円)
子リスの木片を上と下に移動すると、揺れる速度の変化を楽しめます。
【Cコース】 15日(日)13:00〜15:30
オルゴール組み木「白鳥の親子」(3,500円)
白鳥のお母さん、お父さんのもとへ、子白鳥の2羽がゆっくり近寄って行きます。
それぞれのコース、定員10名。
お問い合わせは、遊美工房、安原(090-5378-6675)まで
日 時 : 2009年11月14日(土)、15日(日) 場 所 : 工房 玉鱗(たまうろこ)、遊美工房前
倉敷市玉島中央町1-6-21
- 小黒三郎・組み木のおもちゃ展
-
「つちのこブログと組み木図面集No.1」の出版を記念して
日 時 : 2009年9月15日(火)〜21日(祝・月)
午前10時〜午後8時(最終日は午後6時まで)
在廊日 : 9月19日(土)〜21日(祝・月)場 所 : 松屋銀座7階 遊びのギャラリー
- 小黒三郎・組み木の100分授業
-
小黒三郎さんは日本各地の小学校などで「組み木の100分授業」をされています。
「組み木のデザイン」とは何か、その作品の発想と作図についての話など、楽しい授業の後には実際に作図に挑戦します。日 時 : 2009年9月5日(土) 10:10〜11:50am 場 所 : 大学交流センター(阪急西宮北口、アクタ東館6階)講義室1
参加は小学校4年生からです。参加費無料。
先着50名様(整理券を発行します)。
持ち物:鉛筆(HB)、消しゴム
申し込み:FAXのみの受付となります。
FAX番号 0798-67-6996(アートガレーヂ)
お問い合せ:金澤まで(090-1968-6367)